 |
|
リフォームの良し悪しはまかせた会社のスキルにより大きく変化してきます。当社は何回でもご面倒でも打ち合わせを繰り返します。また、営業がプラン→打ち合せ→現場監督→アフターまで一貫してお手伝いさせて頂いております。外食チェーン様御用達の内装技術も当社のセールスポイントです。 |
|
|
|
 |
|
ある大手企業の調査によりますと、「リフォーム後に2点以上の不満を感じる」という方が、リフォーム経験者の半数以上にのぼるとの結果を導き出しています。ここである実例を紹介させて頂き、どのようにして私達アクアテクノスがお客様のご要望を実現しいるのかかをご紹介いたします。 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
今回のご依頼はキッチン。収納に収まりきらないお皿や小物が所狭しと並んでいます。一般的に「キッチンのつくりには一番不満を感じる」方が多いということですが、時代の変化、ご家族の増減など一番生活に密着し、影響を与える場所ということもあるでしょう。始めは「とにかくスッキリとして使い勝手を」とのご要望をもとにヒアリングを開始し、概要プランをお施主様と一緒につくり上げて行きました。 |
|
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
現状の収納スペース不足を補い、食卓に背を向けているキッチンをL型へ変更することで、お料理をしながら会話も楽しめる空間に、吊り棚で隠れがちだった採光窓を極力生かすことで、全く別のスペースへと生まれ変わって行きます。 |
|
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
|
リビングに向かっている作業台 |
|
油はねがすぐにふきとれる換気周り |
|
乱雑だったキッチンは収納だけであっさりと |
|
ショールームもご一緒させて頂き様々なアドバイスをご提供 |
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
途中仕様変更も入りましたが、予定どおりリフォームを終えることが出きました。施工中にいくつかの追加注文をお受けした際、毎回の話し合いとご提案はもちろんの事、必ずお見積をその都度提出することで、お客様にご安心頂けたと思います。ライトの光が目線にかからない、リフォームする場所と残しておく場所の調和に気をつけて、機能的なキッチンになったと思います。こちらからお願いをして、ショールームにご一緒して頂きカベガミやキッチン本体を選んでもらうことで、当初のご要望にとても近い仕上がりでお客様に本当に喜んで頂けました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
リフォームには、とても簡単なものから、大がかりなものまで多種多様です。しかし目的は一つ「いかに暮らしやすい快適空間をつくり出す」かということではないでしょうか。キッチンに限らず、お風呂やトイレなど様々な案件が対応可能です。実績、経験ともに豊富なアクアテクノスにお気軽にご相談下さい。 |
|
|
|